2024年5月の記事一覧

すいすいかきかき

朝と業間活動「すいすいかきかき」の様子です。

書くことに慣れることを目標に行っています。

① スライドを見て、見つけたものや感じたことを言葉や文にしてノートに書きます。

② 書いたものを友達と読みあったり学級で発表し合ったりして共有します。

子どもたちは、意欲的に取り組んでいます。

 

 

避難訓練①、引渡訓練

今年度初めての避難訓練を行いました。子どもたちは「お・か・し・も・ち(おさない、かけない、しゃべらない、戻らない、近づかない)」の約束を守って避難することができました。その後、保護者の皆様にスムーズに引き渡しを行うことができました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

1・2年生 生活科 学校を案内しよう!

 生活科の授業で、2年生が1年生に学校を案内しました。

 1年生と手をつなぎ、校舎内を歩き回りながら優しく案内する2年生。お兄さん・お姉さんとしてがんばりました。音楽室や理科室などの特別教室にも入り、どんなものがあるのか目をキラキラさせている1年生。たくさんのものを発見していました。

 校長室に入ると、校長先生がお出迎え。校長室の中を詳しく教えてくださいました。1・2年生も大興奮でした。

 今日をきっかけに、1年生と2年生がさらに仲良くなっていくといいですね。