令和6年度 吉水小ニュース

3・5年生 交通安全教室

3・4時間目に3年生、5・6時間目に5年生が交通安全教室を行いました。主に自転車に乗る際に気を付けることを学びました。

横断するときは、「自転車は、止まっておりて、見ておして」という合い言葉を覚え、安全に渡れるように練習することができました。

ヘルメットや自転車の適切な調整も学び、成長に合わせて調整することが安全に乗るために必要な準備だと学ぶことができました。

本日学習したことをプリントで配布しましたので、ぜひご家庭で一緒に確認してみてください。

       

2年 食に関する指導

学校給食センターの方にご来校いただき、食に関する指導を行いました。2年生は、「食事のマナー」について学習しました。

食事をするときは、姿勢を正して食べること、好き嫌いしないで食べることなど毎日の食事で大切なことを教えていただきました。お箸を正しく持つこともマナーの一つということで、正しい箸の持ち方も教えていただき、実際に箸をもって練習してみました。

毎日の食事だからこそ、みんなで気持ちよく楽しい食事ができるように、今日学んだことを生かしていきたいですね。

 

 

図書委員の読み聞かせ①

 図書委員会で、低学年への読み聞かせを行う計画を立て、委員会の時間に本を選んで練習をしてきました。

今日は、1回目の活動日でした。

 1年1組は「ありとすいか」、2年1組は「おやおや おやさい」、2年2組は「ねずみくんのチョッキ」を読みました。

 「初めてでドキドキしましたが、みんなが真剣に聞いてくれてうれしかったです。」「次は、もっと大きな声で読みたいです。」「緊張しましたが、頑張って読んでよかったです。」と、図書委員さんが笑顔で感想を話してくれました。

 7月も、クラスを替えて読み聞かせを行います。

4年 社会科見学(水道局、みかもクリーンセンター)

4年生は、スクールバスに乗って社会科見学に行きました。

最初に向かったのは、佐野市水道局です。佐野市民のみなさんが安心しておいしい水を飲んだり使えるように、たくさんの水を消毒して管理をしていることが分かりました。

次に向かったのは、みかもクリーンセンターです。見学をしている時にも、たくさんのごみがごみ収集車で運ばれてきました。燃やしたごみは再利用されるなどして、環境にやさしい取り組みをしていることが分かりました。

実際に目で見て体感し、より学びを深めることができました。

通学班会議&一斉下校

通学班会議を行いました。最初に、日頃の登校の様子やあいさつなどについて振り返りをしました。最近は、旗当番の保護者や地域ボランティアの皆様から「あいさつがよいです」というお褒めの言葉をいただくことが多くなりました。次に、傘をさした時の横断歩道を渡る時の注意として「傘を上げ、車の人に見えやすくする」ことや「顔を上げ、周りを見て安全を確認しながら歩く」ことを確認しました。実際にやってみている班もありました。

その後、今日は一斉下校だったので通学班会議で学んだことを実践しました。安全第一で登下校してほしいと思います。