令和6年度 吉水小ニュース
6年生家庭科調理実習
家庭科「まかせてね 今日の食事」では、栄養バランスや好み、調理法などを考えながら、1食分の食事の献立を立て、食事作りを行います。本日は、おかず二品をグループで作りました。小学校では生肉、生魚は扱わないので、野菜や加工食品を使っての調理になりました。ベーコン巻きや、ジャーマンポテト、野菜たっぷりのスクランブルエッグ、オムレツ、肉なしじゃが、コンビーフハンバーグ、ミネストローネなど、できあがった料理をうれしそうに味わっていました。
持久走大会お世話になりました!
11月27日(水)持久走大会を実施しました。心配された天気もなんとかなり、無事実施することができました。低学年は900m、中学年は1200m、高学年は1500mの距離を走りました。1年生から6年生まで力一杯走ることができました。
低学年の様子
中学年の様子
高学年の様子
たくさんの応援やご支援ありがとうございました!
4年生 高齢者疑似体験
25日(月)と26日(火)、総合の時間に高齢者疑似体験学習を行いました。
膝や肘を曲げにくくするプロテクターを付けたり、手首・足首におもりを付けたり、見えにくくするために特殊なゴーグルを付けたりしました。
歩くのも一苦労なことや、段差は危険なこと、階段では足が重く感じて上り下りが大変なことなどを実感することができました。
ペットボトルは、新品だとキャップを開けるのが難しいこと、小さい物はつかみづらいこと、新聞は小さな文字だと読みにくく、1枚めくるのにも時間が掛かることが分かりました。
今回の体験を通して、身近な高齢者に優しく接しようという気持ちや、手助けしたいという意欲をもつことができました。
社会福祉協議会の方々や、保護者ボランティアの方々、お世話になりました。ありがとうございました。
3年生 11月のジャンプ②
☆よしみずっ子賞の表彰
☆かきな植え
指導者の方に教えてもらいながら、佐野市の名産のかき菜を植えました。
☆理科「光のせいしつ」
はね返した日光を重ねるとどうなるのか実験をしました。
自分たちで考えながら行動できることがたくさん増えてきました。また、友達と協力しての話し合いや実験などがスムーズに進められるように行動することもできるようになってきました。
これからも頑張っていってほしいと思います。
資源ごみ回収お世話になりました!
本日は資源ごみ回収を行いました。ビール瓶、アルミ缶、段ボール、新聞、雑誌を回収しました。多くの方のご協力のもとたくさんの資源ごみを回収することができました。お世話になりました。